fc2ブログ
トラベルウェブマガジン旅色 今宵こそ、日本全国 政竜閣です! 政竜くんLINEスタンプ
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

【金津創作の森】で体験しまくろう 

創作の森

【金津創作の森】で一日体験ができる

あわら市にある【金津創作の森】。
一般の方に開放されている「創作工房」では、一年を通して陶芸教室や、
ろうけつ染め体験をはじめとする各種の体験ができますよ。

●陶芸体験
手びねり
粘土をこねて形をつくり、器を制作
ひも状の粘土を積み重ねて、お茶碗やお皿、カップ&ソーサー等を作ります。
小さなお子様はお母さんといっしょに共同制作もできます。
 絵付け
素焼きの器に、陶芸用絵の具で絵を描こう
湯のみ、マグカップ、お皿の中から気に入ったものに模様を描きます。

●ガラス体験
 吹きガラス
溶けたガラスを操りコップや一輪挿しを制作
1300度に溶けたガラスに息を吹き込み空洞を作る吹きガラス。
スタッフのマンツーマン指導でガラスの魅力を存分に楽しめます。

 サンドブラスト
ガラスのコップに模様を彫りオリジナルグラスを制作

●ろうけつ染め体験
バティックによるハンカチ染め
インドネシアの代表的な布といえば、ろうけつ染めで染められた
バティック(ジャワ更紗)です。
バティックは、緻密な模様を何度も何度も蝋(ろう)を置くことで描き、
そこに様々な色を入れて出来上がっていきます。
一つひとつ色を染め上げる手仕事の素晴らしさを実感してください。

●竹細工体験
水仙 ミニ庭園 昆虫
竹の胴、節、枝とカットし組み合わせていくとアイディア次第で
様々なものができる竹細工は、繊細さと温かみが魅力です。
身近な素材である竹を使って遊び心ある花や昆虫を作ります。


色んな体験ができて楽しそうですね。
・・・・・・・・・・・・続きを読む
スポンサーサイト



テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

5/3~5/5「鯖江のつつじまつり」が熱い! 

つつじまつり

 5/3~5/5【鯖江のつつじまつり】開催


約4万3千株のつつじが咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所、

    鯖江市西山公園

ホントに咲き乱れています。
毎年5月上旬に、多くの人で賑わう「つつじまつり」が開催されます。
今年は5/3~5/5のゴールデンウィーク。賑やかですね。
20~30万人が訪れるそうです。

芝生広場や冒険の森、日本庭園など、大人も子供も楽しめるスポットです。
展望台からは鯖江市街地はもちろん、遠く白山連峰の眺望も楽しめます。
入園料無料の西山公園の中腹にある動物園。これも是非みたいですね。
北京から贈られたレッサーパンダや、タンチョウヅル、りすざるなどが
飼育されていますよ。



個人的には「たけのこ茶屋」のたけのこの天麩羅が食べたいです。
朝彫りのたけのこでおいしいですよ。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

【三国祭り】は北陸三大祭りのひとつ 

三国祭り山車

5/19~5/21【三国祭り】

山車や露天商で賑やかしい三国祭り。たくさんの方が県内外から来られます。

北陸三大祭のひとつとして称せられ、毎年5月19日~21日にかけておこなわれ、10数万の参拝者で街中がにぎわう。神輿2基神宝棒持の行列、武者行列に名物の武者人形山車6基が港町の情緒をかきたてる。狭い町並みの両脇にぎっしり立並ぶ700軒の露店商、人々の波で街中が祭一色になる。20日の正午に三國神社前に奉納された山車6基、午後1時に山車神輿の行列が神社前から街中に繰り出す。
これにたづさわる奉仕者700人、三国っ子は燃えに燃える。
立並ぶ露店商の屋根をハネ上げ、ハネ上げ笛と三味線、太鼓の囃子で山車が進む。きしむ車輪の音。面かじ取りかじの聲の中、250年の歴史を刻んできた山車・神輿と武者行列の巡行である。この日は、全町内が休日で夜9時ごろまで巡行は続く。


さて「北陸の三大祭りのひとつ」とよく言われるのですが、「北陸の三大祭り」って他の二つは何なの?
誰に聞いても(地元三国人に聞いても)よくわからないとの返事ばっかりなので調べてみました。

 ●三国祭り 福井県坂井市三国町 三国神社 5/19-5/21
 ●御車山祭 富山県高岡市 関野神社 5/1
 ●青柏祭 石川県七尾市 5/13~5/15


「北陸三大祭りのひとつ」と自慢する前に
まずは知っておかなければならないことですね。
・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

足羽山もいいが勝山の弁天桜もいい 

勝山弁天桜

福井の桜の名所は足羽山や足羽川です。
でも勝山の弁天桜もいいですよ。


 えちぜん鉄道永平寺・勝山線の終点、勝山駅を背にして町のシンボル勝山橋を渡ると、約1、5kmの遊歩道、弁天河原ウォーキングコースが九頭竜川の堤防上に整備されています。約600本の桜が咲き誇り、弁天桜として名が知られる桜のトンネルが出来上がります。周辺山々の白い残雪と桜のピンクが美しく、また河川をまたいで泳ぐコイノボリの姿も見応えがあります。河川敷ではお弁当を手に、福井県内では最後に咲く桜の花見客で賑わいます。


福井県立恐竜博物館も近くですからいいですね。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

4/1~4/30【ふくい春まつり】観光周遊バスがお得 

ふくい春まつりポスタ

4/1~4/30 【ふくい春まつり】

桜の時期と重ねて福井市の春まつりが行われます。


●観光周遊バス「さくら号」運行日時: 平成20年4月1日(火)~30日(水)

●足羽山・足羽川堤防夜桜ボンボリ照明日時: 平成20年4月1日(火)~4月30日(水)
  18:30 ~ 24:00
  場所: 足羽山・足羽川堤防

●日本一の桜並木 ライトアップ日時: 開花宣言日~2週間
  18:30~22:00
  場所: 足羽川堤防(幸橋~花月橋)

●えちぜん長寿さくら村日時: 平成20年4月11日(金)~4月13日(日)
  10:00~20:00
  場所: 足羽川左岸河川敷(九十九橋~花月橋)

●第23回越前時代行列日時: 平成20年4月12日(土)
  場所: 福井城址(県庁)~足羽川までの約1.5km



特に「歩く旅がお得に楽しめる」観光周遊バス【さくら号】がいいですね。

■実施期間 4/1(火)~30(水)京福エージェンシー前・(JR福井駅西口)着
 毎日10:00~18:00(30分に1本の間隔で運行します)
■運賃 200円(1日フリーパス券500円)
■乗車特典 フリーパス券は文化施設の無料入館券付(橘曙覧記念文学館、
 愛宕坂茶道美術館、自然史博物館、郷土歴史博物館、養治館庭園)
 ※郷土歴史博物館の特別展は別途料金が必要です。
■フリーパス券販売所 バス社内、京福バスターミナル、市内バス案内所、
■運行ルート
 運行ルートマップはこちら 1.JR福井駅前→2.北の庄城址公園→3.足羽山公園下
 →4.足羽山→5.愛宕坂→6.九十九橋南詰→7.福井大仏→8.裁判所前→
 9.市立郷土歴史博物館→10.福井城址→1.JR福井駅前
■問い合わせ先 京福バス福井営業所 TEL(0776)54-5171



【春】です。そろそろ動き出すシーズンですぞ!

・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

4/12越前時代行列の柴田勝家役は筧利夫さん 

越前時代行列

4/12ふくい春まつりのハイライト、「越前時代行列」。

主役は戦国時代、越前の国・北の庄城(現福井市)で歴史ドラマをつくった
柴田勝家とお市の方。

今年の柴田勝家公役は俳優の「筧 利夫」さん。

総勢1,200名の武者行列が桜ふぶきの福井の街並を練り歩き、勝家公とお市の方を
はじめ、各隊のパフォーマンスをご覧いただけます。






織田信長亡き後、ほんのちょっとの違いで秀吉に負けてしまった柴田勝家。
もし賤ヶ岳の戦いで勝っていたら、越前いや北陸はもっと繁栄していたかも
知れませんね。
福井が日本の首都になって今頃大都会になっていたかも知れませんぞ。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

全客室大画面デジタル液晶テレビ導入済み 

degitaltv

【全客室大画面デジタル液晶テレビ導入!】

全客室32~37型大画面デジタル液晶テレビ導入しました。
これで北京オリンピックも当館で充分楽しんでいただけますよ。

又CATVも導入済みで、色んなチャンネルでお楽しみいただけます。
ニュースやスポーツそしてお子様にはアニメを楽しんでいただけますよ。
・・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

選べる色浴衣貸出実施中! 

色浴衣

【あなたが変わる!この時だけのプチ脱日常!】
女性用に選べる色んな浴衣を帯・下駄をセットにして貸し出し実施中!
浴衣・帯・下駄の組み合わせをどれにしようと選ぶのは楽しいですよ。
お子様用の浴衣もございます。
キティちゃんマリーちゃん柄もありますよ。
大人女性1050円 お子様用525円
・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

お庭を臨む一階の新しい和室完成! 

兼六

【お庭を臨む一階の新しい和室完成!】

旅館の最近のお部屋は二階から上階というのが主流となり一階のお部屋がある旅館さんは少ないですね。
でも一階のお部屋でお庭を眺めて過ごし、お部屋からお庭へ出て池の鯉とたわむれ、お部屋でお食事をしゆったりと一泊を楽しむのは、なぜか心が落ち着き「旅館で泊まった」という気持ちになれるようです。

当館にもお庭を眺められる一階のお部屋があったのですが古くなってしまい、「眺めはいいんだけどなあ・・・・」と言われることがありました。そこでお客様にこのお部屋たちの良さを味わっていただこうと今回リニューアルしてしまいました。新しく明るくなりなぜかお庭の眺めも良くなったように思われるのですから不思議ですね。
広めのお部屋になっておりますのでご家族ご一同様やお仲間同士でお泊り頂いてもいいですね。
お部屋から下駄を履き庭へ出て池の鯉と遊んでみて下さい。
・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

大きなお部屋で皆一緒に泊まるのは大人気! 

大きいお部屋

【大きいお部屋で皆一緒にお泊りプラン7~20名様】只今人気沸騰中!

7名から20名まで入れる大きなお部屋を人数に合わせてご用意。一晩中皆と語り合うことができます。大家族の方にも大人気です。もちろん日本海の幸と大巨石風呂・露天風呂も楽しめます。少人数様は食事部屋だし(お部屋食)、多人数様は個別の宴会場をご用意。なお20名入れるお部屋は一室。
慰安会レクレーション忘年会新年会にもご利用下さい。
●10名様以上プラス3150円/名様で酒ビールジュース二時間飲み放題
 (予約時にお申し付け下さい)
★全室インターネット無料接続可。
LANケーブル無料貸出。パソコンはお客様のをご利用下さい。ブロードバンド接続でお楽しみ下さい。皆でパソコンを持ち込みお部屋でインターネットをしながら研究会や会議等を一晩中するということも可です。ハブや延長コードは無料でお貸しいたします。
20名まで一室でOKの部屋もございます。
和室トイレ付ウォシュレット完備、お部屋でインターネット接続ももちろんOK
20名様・12名様・10名様・8名様・7名様 人数によりお部屋をご用意いたします。CATV冷蔵庫完備
・・・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

全室ウォシュレットはお子様に優しい 

washrettoblog

昨年トイレのウォシュレット化を推進し全室ウォシュレットにしてしまいました。おかげさまでお年寄りのお客様はもちろん特に小さいお子様連れのお客様には大変喜ばれております。生まれた時からウォシュレットで育ったお子様の比率が年々高くなり、ウォシュレットでないと用が足せないと言われるお子様が多くなりましたので、もうウォシュレットは必需品となっているみたいですね。
・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

07年夏新しくお披露目!二間続きの広めの新しい和室 

白鳥平安blog

【07年夏新しくお披露目!ご家族お仲間同士に最適!】
【新設!二間続きの広めの新しい和室】

2007年夏完成お披露目!この度新しく二間続きの広めの和室を造りました。
12+9畳及び10+8畳の二間続きの広めの和室でふすま・ボードで二間に仕切ることができます。もちろん洗面所バストイレ付ウォシュレット完備となっております。
ご家族ご一同様やお仲間同士等でせっかく温泉宿へお泊りに来ても「別々なお部屋では寂しい、皆一緒のお部屋でお泊りして一晩過ごしたい、語り合いたい、盛り上がりたい」と思われている方に絶対お勧めです。家族の絆や友達の絆をより堅固なものにするにはこういうお部屋が温泉旅館には必要と思いまして造りました。やっぱり畳はいいですね。
もちろんお部屋でのインターネット接続無料(LANケーブル無料貸出)ですよ。
・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

全室ネット接続無料!お部屋でインターネットができる 

ネット接続無料

【全室ネット接続無料!お部屋でインターネットができる】
当館では全客室ブロードバンドによるインターネット接続が可能です。
しかも無料でご利用いただけます。
LAN形式でLANケーブルを差し込んで通信が可能になります。
(LAN形式ですので接続が簡単で安定性やセキュリティ面、健康面でも安心ですよ。)
ただし自動でIPアドレスをふりますのでIPアドレスを設定している場合は、一旦解除し自動に設定する必要がありますが、 設定の仕方は説明書を置いておりますので簡単に設定できます。

LANケーブルは無料で貸し出しいたしますが数に限りがございますので前もってご連絡いただけたらと思います。
なおパソコンは貸出しておりませんのでお客様のをご持参ご利用下さい。
会議室も同じくインターネット環境になっておりますのでネット接続しながら会議することもできます。

周辺観光地やマップ調べ及びビジネスにお役に立てれば幸いです。
メールチェックやブログの毎日の更新に是非ご利用を。
又株価や為替の動きが心配で温泉宿への一泊旅行も行かれなかった方もこれで安心してお泊りいただくことができます。


皆でパソコンを持ち込みお部屋でインターネットをしながら研究会や会議、プログラム開発等を一晩中するということも可です。ハブや延長コードは無料でお貸しいたします。(注:数限り有り。前もってご連絡下さい。)
最近5~6名様でこういう形式の「~開発合宿」が流行っているみたいですね。ご相談いただければ広めのお部屋をご用意いたしますよ。
・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

温泉と言えば卓球!!只今超大人気!絶対盛り上がる! 

takkyu

【温泉と言えば卓球!!只今超大人気!絶対盛り上がる!】

「盛り上がる。大きな声を張り上げてみんなで盛り上がる。
今までにこんなにみんなで盛り上がったひとときがあっただろうか・・・・」

当館の卓球場は他のお客様に迷惑にならないようなスペースとなっております。思う存分お楽しみいただけます。

ラケットとボールはフロントにて貸出しております。
もちろんマイラケット&マイボール持って来ていただいてもかまいません。
女性の方は選べる色浴衣で卓球なんてどうですか??
カップルで、お子様・ご友人とご一緒にお楽しみ下さい。
卓球をして思いっきり汗をかいて温泉にLet’s Go~!!

料金は30分単位で525円/30分

ちなみに今アメリカでは卓球が超人気らしいですよ。
国際人を目指すあなたにとって【卓球】は絶対欠かせません。

卓球台は二台ございます。
・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]