fc2ブログ
トラベルウェブマガジン旅色 今宵こそ、日本全国 政竜閣です! 政竜くんLINEスタンプ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

12/4あの【全日本プロレス】が福井市体育館に! 

ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、三沢光晴等が活躍していた「全日本プロレス」。
馬場カラーの「王道プロレス」から「パッケージプロレス」に代わっているそうですよ。
その「全日本プロレス」が福井市体育館にやってくるそうです。
なんと19年ぶりの開催らしいです。




【全日本プロレス】2008世界最強タッグ決定リーグ戦

会   場 福井市体育館 (福井県福井市松本4-10-1)
日   程 2008/12/4(木)
時   間 PM6:30〜






是非見に行きたいと思っております。
・・・・・・・・続きを読む
スポンサーサイト



テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

10/25,26春江【ゆりの里】収穫祭秋の味覚が!  

ゆりの里収穫祭
今静かなブームとなっている【ゆりの里公園(ユーリム春江)】。
たくさんの人が訪れているらしいです。
その「ゆりの里」で秋のお祭りが催されるそうですよ。



【収穫祭『秋感!ゆりの里』】

【開催日】10月25日(土)26日(日) 

【時 間】9:00~16:00

【会 場】 ゆりの里公園(ユーリム春江)

☆秋の味覚無料プレゼント(200名様)
25日(土)10:00~

☆大鍋さつま汁無料振る舞い
26日(日)11:00~

☆ユリーム直売市
☆プランターカバー作り
☆ゆりの球根販売会 ゆりの球根植え方教室
☆お庭の冬支度教室
☆焼かない陶芸教室 くるまのお花屋さん
☆フラワーアレンジ作品展
☆サックス演奏









無料プレゼントの「秋の味覚」が楽しみですね。
絶対行きたいと思っております。
・・・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

11/15、16【関西文化の日】で博物館美術館等入場無料に!  

関西文化の日
11/15、16【関西文化の日】で博物館・美術館等入場無料に!

「関西文化の日」は、文化庁の提唱する「関西元気文化圏」に呼応した関西広域連携協議会と関西元気文化圏促進協議会の主催によるものだそうです。
この両日、福井県を含めた関西2府7県の博物館・美術館等の常設展示入場料を無料とすることで、美術・学術愛好者の増大をはかるとともに、関西に息づく文化を広くアピールすることを目的にしているそうですよ。

県内の登録された施設は次のとおりだそうです。


福井県立美術館
福井県立歴史博物館
福井県立恐竜博物館
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
福井県児童科学館
福井県立若狭歴史民俗資料館
福井市立郷土歴史博物館
名勝養浩館庭園(旧御泉水屋敷)
福井市美術館 美術館 9時00分~
福井市橘曙覧記念文学館 文学館 9時00分~
福井市愛宕坂茶道美術館 美術館 9時00分~
福井市自然史博物館 博物館 9時00分~
おさごえ民家園 博物館 9時00分~
敦賀市立博物館 博物館 10時00分~
みなとつるが山車会館











これを機会に全箇所見廻りまくりたいと思っております。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

坂本龍馬と由利公正の会談場【莨屋(たばこや)旅館】  

たばこや旅館跡
【第20回全国龍馬ファンの集い福井大会】
というのが福井市で10/25・10/26に行われるそうです。
全国から坂本龍馬ファンが集まって来るそうです。

10/26には福井の龍馬ゆかりの地を訪れるらしいのですが、
その中に【莨屋(たばこや)旅館】跡地というのがあります。

慶応3年(1877)11月、龍馬が福井に赴いた時に宿泊した城下山町にあった旅館だそうです。
龍馬は、新政府の財政責任者として由利公正を推し、その出仕の約束を取り付けるために、この莨屋に由利公正が訪れ会談しました。
話は大いに盛り上がり、長時間の会談になったといわれています。
現在、莨屋旅館はなく駐車場になっていますが、福井に於ける龍馬の足跡として、石碑が建立されてますよ。


龍馬ファンの方は是非訪れて見て下さい。
・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

10/25・26九頭竜紅葉まつりが大野市で! 

九頭竜紅葉祭り
秋の紅葉がきれいな九頭竜湖。
又今年も紅葉の時期に合わせて【九頭竜紅葉まつり】が催されるそうです。

あざやかな紅葉とともに郷土芸能や演奏会などが繰り広げられる紅葉ステージや秋の味覚いっぱいの紅葉市場、 旬を味わえるきのこ茶屋などが楽しめます。


【九頭竜紅葉まつり】

●場所 :九頭竜国民休養地(大野市角野)
●交通 :JR九頭竜湖駅から徒歩10分
 北陸自動車道福井ICから車で70分
●お問合わせ先 :九頭竜まつり実行委員会
 TEL 0779-65-5521

ステージイベントでの郷土芸能披露や木とふれあう体験コーナー、
大野市で採れた新鮮な野菜や特産品、
秋の味覚、まいたけ天ぷらやまいたけ弁当、岩魚焼きなど盛りだくさんの市場。
特産の穴馬かぶらやまいたけなどの即売もあります。




是非見に行きたいと思っております。
・・・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

12/23あの【中島啓江】がハートピア春江に! 

日本屈指のミュージカルスターで、オペラ、ポップスから日本の歌まで、幅広いレパートリーでその実力を誇り、テレビによく出てられてタレントとしても知名度が高い女性オペラ歌手
【中島啓江(なかじま けいこ)】さん。

その彼女が春江にやって来るそうです。



【中島啓江ハートピアコンサートvol.4】

【開催日】12月23日(火・祝)

【時 間】開演14:00~

【会 場】ハートピア春江







是非見に行きたいと思っております。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

12/7あの【桂三枝】師匠がハートピア春江に!  

「新婚さんいらっしゃい!」でおなじみの桂三枝師匠。

面白いですね。
毎週おなかを抱えて笑っています。

その三枝師匠が春江にやって来るそうです。



●桂三枝「独演会」 ~宝くじ文化公演~

【開催日】2008年12月7日(日)

【開催時間】開演15:00~

【会 場】ハートピア春江









是非見に行きたいと思っております。
・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

10/12【丸岡古城まつり】五万石パレードが!  

丸岡古城まつり
現存する最古の天守閣【丸岡城】。

その丸岡城中心にお祭りが行われます。


●第40回丸岡古城まつり~古城につどう9万5千人

【開催日】10月12日(日)

【時 間】9:00~18:00

【会 場】丸岡城周辺

丸岡城周回道路で行われる、「古城まつり」は子供たちによる大名行列や、武者行列やからくり人形山車の巡業、誰にでも気軽にできる総踊りが繰り広げられます。

からくり人形山車巡行(2基)
触れ太鼓演奏
吹奏楽演奏(丸岡中学校・丸岡南中学校)
武者行列出陣式
太鼓演奏(霞太鼓・さおとめ太鼓・紫姫太鼓)
五万石パレード
(武者行列・大名行列・子供踊り・からくり人形山車巡行・嶺北消防組合消防音楽隊)
総踊り(丸岡音頭・ばんば踊り・丸岡音頭新バージョン)
おじゃれ餅まき
よさこいin古城まつり
模擬店







賑やかで楽しみですね。
・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

越前松島水族館9/13~9/15なんと65才以上100円! 

イルカショーやかわいいペンギンショーをやっている
 【越前松島水族館】。
スキです。楽しいですね。

その越前松島水族館では、9月15日の敬老の日のお祝いに、
  65歳以上の方はなんとたったの100円で
ご入館いただけるサービスデーを設定したそうですよ。
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、水族館で一日楽しめそうですね。

☆期間:9月13日(土)~9月15日(月・祝)までの3日間
☆当日、改札口で直接お申し出ればOK。
65歳以上であることが確認できるものを持参のこと。








お年寄りに優しい水族館です。
・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

10/4~11/9【たけふ菊人形】OSKも必見! 

たけふ菊人形
毎年恒例の【たけふ菊人形】の時期が近づいて来ました。
毎年楽しみです。



 【たけふ菊人形】 
10月4日(土)~11月9日(日)
●場所 :越前市中央公園(越前市高瀬) 旧武生市
●交通 :JR武生駅から徒歩20分、
 北陸自動車道武生ICから車で15分



今年のテーマは「源氏物語」らしいです。
会場には、豪華絢爛な菊人形や約1万鉢の菊花が・・・・。
会場内には仰天、バイキングから小さなお子様も楽しめる遊具、ゲームコーナー、おみやげ横丁もありますよ。


それと特筆すべきは、大劇場で毎日、なっ、なんと

 【OSK日本歌劇団グランドレビューショー】

があるんです。たけふ菊人形では、もはや欠かせない存在です。



 【OSKたけふ菊人形グランドレビューショー 】

日 程:10月4日(土)~11月9日(日)
  平日 
   1回目 10:30~
   2回目 14:30~ 

  土・日・祝
   1回目 10:00~
   2回目 13:00~
   3回目 15:00~
 
場 所 : 福井県 越前市たけふ菊人形(武生中央公園)大劇場
 
出演者 : 高世麻央、桐生麻耶、貴城優希、牧名ことり、折原有佐、
     蒼音 淳、鈴峯ゆい、真麻里都、紅いずみ、文月彩可、
     楊 琳、瀬乃明日華、和紗くるみ、柑奈めい、 悠浦あやと、
     愛瀬 光、篁 汐音、妃那マリカ、花澪あさひ、奈々海そら
 
観劇料 : 600円 (1人1回/菊人形入場料別 :税込)







絶対見に行きたいと思っております。
・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

【あぐりパークほんごう】で炭焼き養蚕等農業体験! 

体験ものは基本的にスキです。
炭焼き、養蚕、椎茸植菌やりたいですね。


【アグリパークホンゴウ】
というところで体験ができるそうですよ。

住所 福井県福井市足谷町2-20
電話 0776-83-0876
毎月第2・4日曜日に営業

--------------------------------------------
 炭焼き体験、養蚕見学、椎茸植菌体験、炭アレンジ教室、ちまき作り体験など、いろいろな農業体験を通して、自然と環境保全の大切さを学び、都市と農村の交流を目的とした施設です。
--------------------------------------------
基本利用料金炭焼き体験1人 2000円
しいたけ栽培体験1人 2000円
ちまきづくり体験1人 2000円
予約要
利用期間4月~11月















石油価格高騰の折、炭焼き技術を学び技術導入したいと思っております。
・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

1/18あの【T.M.Revolution】西川貴教が福井市に!  

『WHITE BREATH』がミリオンセラーになった【T.M.Revolution】西川貴教さん。

最近は「ガンダムSEED」シリーズに多数の楽曲を提供していて活躍されてます。
その彼が来年ですが福井市にやってくるそうです。



【T.M.Revolution ライブ】

会   場 福井市文化会館 (福井県福井市春山2-7-1)
日   程 2009/1/18(日)
時   間 PM5:00~






是非見に行きたいと思っております。
・・・・・・・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]