fc2ブログ
トラベルウェブマガジン旅色 今宵こそ、日本全国 政竜閣です! 政竜くんLINEスタンプ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

2010年ラスト宿ログ!ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

2010年大変お世話になりました


おはこんばんちは!

seiryu_ymmtです

2010年最後の宿ログとなりました...

ということで...
2010年10大ニュースと共に1年を振り返りたいと思います!

今年の4月から政竜閣で働き始めて、

何もかもが初めてのことばかりでした。

なので、あらゆることがニュース級の出来事でした。

あ、つべこべ言わずに振り返れ?はい、すいません...(●ω●;)

ではでは...!

『政竜閣スタッフの一員に!』
なんといっても政竜閣にいる事が一大ニュースですっ!
あっとゆうまに9ヵ月がたちました...
なんとか?成長?できたかな?と思います...!笑


『ありがとうTVのCM出演!』
政竜閣スタッフが総出演したCM!
コバンザメ企画もすごく盛り上がりました!


『AKB48に会えた!』
福井にAKB48がきたっ!
サマーフェスタ in 福井市中央公園にて、
AKB48の皆さんに会うことができましたー


『W杯の宿ログ!』
日本全国が熱くなったサッカーW杯!
宿ログにていろいろ書かせて頂きましたっ
いやー熱かった。


『Twitterなう!』
今年は流行にのっかってTwitterを始めて、
たくさんの素敵な方々との出会いがありました!
フォロワーのみなさんありがとうございましたー♪


『ラジオ出演!』
ラジオに生出演をしちゃいました!
すんごい緊張しちゃって声が震えてたかもしれませんが...
なんとかうまくしゃべれたかなと思います♪


『広告優秀賞受賞!』
福井広告賞にて、
広告企画賞・ラジオ広告優秀賞を受賞いたしました☆


『政竜くんとえんまる君!』
政竜閣のキャラクターが誕生して、
政竜くんは携帯ストラップなどグッズも販売されるなど、
大活躍でしたー♪


『お座敷トークショー!』
12月14日に政竜閣で行われたトークショー!
ゲストは東尾修さん東尾理子さん親子!
当日はたくさんのお客様に来て頂き大盛り上がりでした。


『情熱宣言のCM出演!』
ただ今絶賛放送中の情熱宣言CM!
しっかりハチマキと作務衣姿で出演中です...



本当にいろんな経験ができた1年だったなーと思います!

たくさんのお客様からの笑顔とありがとうも頂けたし、充実した1年でした☆


最後になりましたが、今年1年ありがとうございました。

来年度も政竜閣、政竜くん、えんまる君、

そしてseiryu_ymmtを宜しくお願い致しますっ!!!

みなさま良いお年をー♪



・・・・・・・・続きを読む
スポンサーサイト



テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

あの鐘を鳴らすのは~♪ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

助六ダコ


こんばんはー☆

気づけば、今年最後の宿ログ!!ですっ
早いものです。。。(。-人-。)


さてさて、今日は大晦日♪
今夜除夜の鐘を突かれに行かれる方!!

なぜ除夜の鐘を108回鳴らすか知ってますか?

実は、人の体や心を惑わし汚す煩悩の数が108あるため
108回たたいて祓うというらしいですよ(ノ∀`)ノ

みなさん、鐘を突いて是非108の煩悩を祓って
次の年を迎えましょう♪

・・・って108回は結構キツいですね(○゚ε゚○)笑


2010年、政竜閣にご宿泊下さいましたお客様、そしてこの宿ログを見てくださいました方々、
お世話になりました^^また来年もよろしくお願いします(●>∪<●)

それでは、よいお年を(●^□^●)




・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

福井にもあるのです!大仏が! 「勝山大仏」正月三が日無料拝観らしいーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

勝山大仏


さてさて、今日は福井県にある、越前大仏をご紹介します♪
そうなんです!福井にも大仏あるんです!

越前大仏は、1987年(昭和62)の創建され、大仏殿に安置された越前大仏は身の丈17m!!高い(*゚д゚*)また、モデルは仏教伝来のルーツである中国河南省洛陽市郊外の龍門石窟の中にある龍門棒先寺座像をもとに造られているんですよ(b'v`●)

そしてそして、
なんと!お正月三が日は越前大仏無料拝観日です!!
\(@^V^@)/ ワイワイ

この機会に、お正月は福井の越前大仏を見に行こうっ♪

*************************************
住所:福井県勝山市片瀬50字1-1
アクセス:えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅下車し勝山駅より京福バスで約10分
営業時間 8:00~17:00(入館は16:00まで)
*************************************


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

お正月にむけ 「門松」ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

門松2011


クリスマスが終わり、
政竜閣も、お正月の準備に入りましたよ♪


そこで今日の写真は政竜閣の正面玄関にある、
*門松*ですっヾ(>ω<*)ノ゙

もう正月って感じですよね♪

そこで、門松をなぜ置くようになったのか
ちょっくら調べてみました('ω'*)アハ♪

昔は木のこずえに神が宿ると考えられていたそうで、
門松は年神を家に迎え入れるための依り代という意味があるそうな。。


政竜閣に来た際は、正面玄関入り口に
2つの門松が年神だけでなく、お客様もお出迎えしておりまーす(ノ∀≦*)ノ゛


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

お正月だ!万歳!  「越前万歳」ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

越前万歳


さてさて、今日は1月1日に行なわれます
*越前万歳奉納・初舞*を紹介しますっ(*^m^*)

この、越前万歳奉納・初舞は味真野地区に古くから伝わる伝統芸能なんです(★'v`人)なんとこの越前万歳は、全国にある古い万歳の1つで、全国の三大万歳の1つに数えられており、国の重要無形民俗文化財に指定されているんです!商工会館では、越前万歳保存会による万歳の他、小・中学生による交通安全万歳など創作万歳も舞われ、約2時間に渡り万歳が舞われますよヾ(^▽^)ノ


日時等はコチラ↓↓
■------------------■---------------------■
開催日時:2011年1月1日
奉納・・味真野神社12:00~12:30、初舞・・味真野商工会館 12:30~14:30
開催場所:福井県越前市 味真野神社、味真野商工会館
■------------------■---------------------■

年明けに日本の伝統芸能を見る、
まさに日本の正月☆


是非行って見て下さい♪


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

明日12/28〆切!楽天トラベル大人のお年玉無料ペア宿泊券が当たる【懸賞】ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

こんにちは!福井県あわら温泉政竜閣です。

今年最後の楽天トラベル懸賞情報です!
今回は懸賞が外れても全員の方にプレゼントがありますよ♪
お楽しみに!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ それでは懸賞情報どうぞ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

卓球もカラオケも出来る露天風呂付き客室

大空間に露天風呂(温泉)、カラオケ、卓球台、ゲーム、マッサージ機を備え、お部屋から出ずとも癒しと楽しさを満喫できるお部屋となっております。

和洋室 遊戯室

広々とした和室で、自慢の豪華な料理をご満喫下さい。
遊技室にて最新カラオケや卓球を存分に楽しんだ後は、当館こだわりの開放感溢れる露天風呂と、専用テレビもある寝室のゆったりベッドで旅の疲れを癒して下さい。

露天風呂 平面図

【応募期間】
2010年12月14日~2010年12月28日

【プレゼント内容】
カラオケも卓球も部屋内でできる究極の露天風呂付き客室!
自由気ままにカラオケや卓球を楽しんでいただけます。
最新の専用マッサージチェアで心身リラックス。
この部屋での楽しい一泊二食付のペア無料宿泊券をプレゼント。

【ご宿泊期間】
2011年1月11日~2011年1月31日(金土日は除く)
*ご予約状況によりご希望に添えない日もございます。

【当選のご案内】
ご当選された方には直接メールにてご連絡させていただきます。

            ↓↓↓↓ ぜひご応募を! ↓↓↓↓↓↓
応募する!

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

タグ: 懸賞  無料  宿泊券  楽天 

[edit]

あったかわいいーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

あったかわいい


おはこんばんちは!

seiryu_ymmtですー

クリスマスも終わり、街の雰囲気は一気に年末ムードになりましたね(´ェ`*)

あわらにも雪が降り、なかなか厳しい寒さになってきました…。

こんな日には温かい温泉につかりたいものですねー♪


そんなこんなで。

今日はちょっと政竜閣の売店コーナーの商品をご紹介いたします!

写真のものなんですが...

これなかなかの可愛さじゃないですか?

最近の女性っぽく言うなら「かわゆい☆」みたいな?(o^∇^o)笑


キューピーがカニの格好をしている...

その名も.....カニキューピー!!!

はい、そのまんまー!

名前はともかくこのシルエットがなんとも言えないですよねぇ(*´∀`)

ふわふわしてるところも結構な気持ち良さですよ!!!

寒い冬には暖まるのにちょうどいいかも!笑


このカニキューピーが欲しくなっちゃったそこのあなた!

これはもう政竜閣で手に入れる他ありません!


カニカニじゃプランでカニ料理を堪能して、

お土産にはこのカニキューピー!

まさに「カニづくし」な旅になること間違いなしでしょう(`▽´)b



カニカニじゃプラン★焼きガニ蟹刺しズワイガニ等カニ


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

クイズなう ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

情熱宣言2


おはこんばんちは!

seiryu_ymmtです

今日はちょっとクイズを!

上の写真をご覧ください

もうご覧になられた方もいらっしゃるでしょう!

某福井のテレビ局の企画で、仕事に対する情熱を宣言しよう!

というのがありまして、政竜閣も参加したのでございます。


宿ログに載せる写真に関して、人が写っている場合は、

目線を入れたりして隠したがるんですが、

今回は完全に露出しております…


年末年始しばらく放送されますので、見かけたらチェックしてやってくださいね♪

でも、僕を街中で見かけても指差したりしないでくださいね...(´;ω;`)笑



あ、そうだ。クイズの話を忘れてました…

今日の写真と、放送されている映像の同じ場面。

びみょーに違う箇所がございましてー…

4つ!あります!

「なぁんかやることないかなぁ」なんて思ったら、

ちょっと間違いを探してみてくださいー♪


答えがわかった方は、Twitterにてseiryu_ymmt宛てに送ってくださいね!

正解した方には何か良い事があるかも!?
(かも!?ですからね…←)


ちなみに明日12/26のCM放送時間は25時05分~のどこかですよっ!



・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

「栗酢増」  いわゆる「ツリ」か?ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

栗酢増


こんにちは(o´∀`o)

なんとなく、クリスマスを漢字にしてみました。
栗の酢が増す・・・なんか不気味ですね・・・汗
聖なる夜なのに。

さてさて、
みなさん!今日は待ちに待った*クリスマスイブ*ですよっヾ(≧∪≦*)ノ〃

ということで、写真も政竜閣のクリスマスツリーです^^
政竜閣に来られたお客様もこのクリスマスツリーの前で写真を撮ったりして、人気物(者)なんですよ♪

飾ってから、この日まで、気づけば早かった・・・(´⌒`。)


皆さん、今年はサンタさんに何をお願いしましたか??



・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

★情熱宣言★テレビについに出る!ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

情熱宣言


今日は当館のスタッフが出ているCMをご紹介したいと思います(vv人)


福井の放送局、福井○○○の一環でいろんな企業の人たちの仕事に対する情熱をCMで宣言しちゃおうという企画です☆

当館は3名のスタッフが出ていますd(・∀・)♪


撮影はとても緊張しました!!(>θ<*)ノシ
笑顔、笑顔と思ってもどうしても顔が引きつってしまって・・・(^皿^;)笑

それでも、自分たちのそれぞれ仕事に対する想いをCMという短い時間で表現することができたと思います(^へ^)ノシ


残念ながらこのCMは県内でしか放送されませんが、上記写真のような場面が写っています♪


県内の方は是非、見てみてくださいね♪
一生懸命引きつらないように努力したCMを見てやってください(^へ^*)笑



今日から1ヶ月間、毎日1回流れますので福井○○○を見てみてくださいネ☆


そして当館に来た際は「CM見たよ♪」とお声を掛けていただくとスタッフも喜ぶと思います!!(vuv*)



・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

綱引き占い*敦賀西町夷子大黒綱引き*ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

敦賀西町夷子大黒綱引き


今日も、福井のイベント情報をお届けします!

今回は、2011年1月16日に行なわれます
*敦賀西町夷子大黒綱引き*でーす^^

このお祭りでは、えびす側と大黒側に分かれ、綱を引き合い、えびす側が勝つと豊漁、大黒側が勝つと豊作に♪なんとこれは、400年を超える伝統ある民俗行事なんです!

また写真でもお分かりの通り、綱の大きさ凄いですよね!
長さも、50mほど!!約1週間前から綱引きに使われる綱が町内総出で作られているんです

さてさて、どちらが勝つのでしょうか^^

日時はコチラ↓でっす♪
★-------------------------------------------
開催日時:2011年1月16日(日) 12:00~15:00
所在地:敦賀市相生町(西町通り)
交通アクセス
●自動車の場合:北陸自動車道・敦賀ICより 約12分
●公共交通機関の場合:JR敦賀駅よりコミュニティバス「松原線」利用 約6分「神楽町」停留所下車
★---------------------------------------------



・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

「政竜閣ハチマキ」で受付ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

政竜閣ハチマキで受付


おはこんばんちは!

seiryu_ymmtです!

今回は、秘密の写真を大公開しちゃいます!

ってもう見えてるとは思いますが...

東尾修×東尾理子お座敷トークショーの時の、

受付の様子です!

気合の入り方がすごいでしょう!

なんてったって、全員ハチマキしてますからね!?

おそらくお客様は「え?なんなの?」って思われた事でしょう...

皆様僕たちの頭をジーッとみておられました...笑


ちなみに隣の政竜閣グッズ特設販売会場にいたスタッフもハチマキしてたんですよ!

写真の右下に写っている彼女ですね!!!


この写真を見てハチマキが欲しくなってしまった、そこのあなた!

政竜閣売店にて販売しておりますので...

政竜閣にお泊りの際にはぜひお求めをー♪

あ、政竜くんグッズもよろしくお願いします!笑



・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

*知られざる幕末維新 福井藩士の記録*ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

今日はポカポカいいお天気でした^^
出かけられた方多かったんじゃないでしょうか??


さてさて、話は変わりますが、
龍馬伝終わっちゃいましたね・・・(今更w

いやぁ~龍馬ブームはすごかった
政竜閣でも★政竜改め政龍馬プラン★がでるほど!
ちなみに、大人の方には龍馬グッズ進呈!(※土曜連休お盆正月は普通の記念品となります)

さてさて、今日はこれに乗っかり(?)歴史好きな方へ~

2010年10月29日~12月23日に福井市の福井県文書館で
*知られざる幕末維新 福井藩士の記録*をやっております!
幕末福井藩の動向がわかる基本資料や、また新たな事実を示す未刊行資料5点を中心とした品々が展示しております!福井の歴史を知れるチャンス♪

日時等はコチラ↓
****************************************
開催日時:2010年10月29日~12月23日(11月24日に一部展示替えあり)
9:00~17:00 
※休館日は毎週月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始休館/12月28日~1月4日
開催場所:福井市 福井県文書館
料金:無料
******************************************


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]

福井県初!『【県コロカ&マップ付】コロ旅プラン』ーあわら温泉政竜閣(北陸福井県芦原温泉) 

福井県コロカ&マップ


おはこんばんちは!

seiryu_ymmtです!

最近携帯電話の進化がすごいですね!

発売される機種の半分くらいはスマートフォンですし、

機能が次々と追加されてくので、

ついていけなくなっちゃいますよねぇ…

でも便利になっているのは間違いないですよね(`・ω・´)

GPSが付いていれば道に迷っても安心ですし!

GPSが付いていればコロプラだってできる!笑

少々苦しい持っていき方になりましたが…( ̄ω ̄;)


本日ご紹介いたしますプランは、こちらっ!

福井県初!【県コロカ&マップ付】コロ旅プラン

どーん!

まず、コロプラってなぁに?と言う方はこちらをご覧ください!


プランの紹介に戻りまして…

名前にもある通り、福井県初なんです!

福井県の県コロカをもらえるのは福井で政竜閣だけ!

これはもう、コロニーをお持ちの皆様は来て頂くしかないでしょう!笑

なにやら、Twitterとの連動もできるとの事ですので、

ぜひ、政竜閣にお泊りになって「政竜閣なう」ってつぶやいてください(´・ω・`)ノ



そして、福井県のお土産をGETできるお店もご紹介致します♪

☆越前福井・天たつの汐うに
http://www.tentatu.com/

☆永平寺・幸家の豆腐料理
http://www.koshinfoods.co.jp/sachiya/index.html

☆福井・とば屋の壺之酢
http://www.tobaya.com/index.html

どのお店もとても美味しそうな商品がたっくさんありますので、

ぜひぜひチェックしてみてくださいねヽ(*・ω・*)ノ



福井にお越しの際には、

天たつさん、幸家さん、とば屋さん、政竜閣へどうぞー♪




福井県初!【県コロカ&マップ付】コロ旅プラン


・・・・・・・・続きを読む

テーマ: ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆

ジャンル: 地域情報

[edit]